シールド線処理  2005/02/08   home

半田はチョン付けになっていますが、からげて配線のこと

syori_1.JPG

ストリッパー使用で
適当に剥きます

syori_2.JPG

全体にかぶせる太めのエンパイアチューブに切れ込みを入れます

syori_3.JPG

細いエンパイヤチューブをシールド線にかぶせます

本当は、専用の熱風発生器(ドヤイヤーみたいな物)で
チューブを収縮させますが、ライターにて代用

syori_4.JPG

切れ込みを入れた太めのチューブをかぶせて
熱風処理。

syori_5.JPG

RCAジャックに半田

半田チョン付け&長さ適当ですが、実際はきちんと。

syori_6.JPG

ついでにボリューム配線。これも半田チョン付け&長さ適当。

わかりやすい用に色を分けて配線。

赤-入力。白-アンプへ